iphoneSEの電源が入らなくなった時の解決方法

iphoneSEの電源が入らなくなった時の解決方法

今日、突然iphoneSE?SE2?どっちかわかりませんが、
スマホの電源が入らなくなりました。

ケーブルを変えても、アダプターを変えても充電もできない。(他のiphoneは充電できる)

長押しなど、当たり前のことをしてもダメ!

もう手持ちのアンドロイドにsimカードを入れて使おうとしたけど、
LINEのメアドもパスもわからず、どんづまりでした。

そんな中、ふとネットでもう一度検索してみようと
iphone 電源が入らない で検索すると、強制起動という方法があるのを知りました。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph8903c3ee6/ios

ihoneSEの場合は、音量ボタンの上を一瞬押して、そのあとに音量ボタンの下を一瞬押して、そのあとに電源ボタンをずっと長押しするというものでした。

これまでなんども、色々ボタンを押しても無反応だったので、半信半疑でしたが、
なんと電源が入りました!!!

その後、一旦電源を切って再度入れても普通に使えました!
もし、iphoneで急に電源が入らなくなったときは、強制起動を試してみるといいかもしれません。

ポチッ☆とクリックお願いします!
↓ ↓ ↓

  • にほんブログ村 IT技術ブログ ホームページ・サイト制作支援へ

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

TOP