WPでスマホだけで表示させる時の記述方法
http://www.aiship.jp/knowhow/archives/14535
「レスポンシブWEB」の記事一覧
http://www.aiship.jp/knowhow/archives/14535
スマートフォン対応(レスポンシブ)にする時に、ブレークポイントで区切ってMedia Queriesでmobile.cssなどで上書きして、対応させる場合があります。 その時に、スマホの時だけ表示させたいので、そのパーツは・・・
スマホ対応でも、画像に対して範囲指定でリンクさせたいときに、 イメージマップでリンクさせたいときが、時たまあるんですが、 そんな時は、そのままだとスマホ表示した場合、 イメージマップのクリック範囲の大きさがそのまま変わら・・・
CSSでfloatして並べるときや、2カラム、3カラムなどで要素の高さがちがうときに、 統一したいブロックレベル要素に『heightLine』というclass名を付けます。 こちらを参考にしました。 ↓ http://b・・・
「heightLine.js CSSでブロックレベルの高さを一番高さがあるものにそろえてくれる便利なJquery」の続きを読む
PC/スマホの横向きを判別して、 横向きのときに別のCSSを適用させる方法! ■横向きにした時だけに適用させたいときはこちら↓ @media only screen and (orientation:landscape)・・・
レスポンシブWEB対応のサイトを作るのに、CSSでいろいろ考えなくても超簡単にオシャレなレスポンシブ対応のWEBサイトが完成する。 bootstrapはこちらからDLしてくださいね! http://twitter.git・・・
キレイですてきなスライドがたくさん! http://w3q.jp/t/3331
↓これをいれれば出来上がり! <script src=”http://css3-mediaqueries-js.googlecode.com/svn/trunk/css3-mediaqueries.js”>&・・・
従来は、画像サイズを指定してコーディングしていましたが、レスポンシブWEBでは、複数の画面サイズの違うデバイスで表示させるために、画像をブラウザーの内側にキレイに収まるようにしなければなりません。その為に「フルードイメー・・・
レスポンシブWEBでのデザインをする際は、必ず小さいデバイスのものからデザインしていって、次々に大きいものへと作ってゆく形になります。 スマホ⇒タブレット⇒PCなど。。
Copyright (C) 2025 HIROCREATE All Rights Reserved.