AdvancedCustomFieldで入力していない部分は非表示にする分岐の記述方法
ワードプレスでカスタマイズする時に便利でよく使われるAdvancedCustomFieldですが、
時には、入力項目を全部入力しない場合もあるかと思います。
でも、ただsingle.phpなどに表示する為の記述を書いているだけでは、
変な空白や枠だけ残してしまったりと、見た目的によろしくありません。
そこで、
AdvancedCustomFieldの項目に入力されていない部分は、非表示にしたいとおもうので
その場合、以下のように記述します
<? php $ abc = get_post_meta ($post->ID, 'カスタムフィールド名', true);?> |
<? php if(empty($abc)):?> |
<!-- 代替する内容、代替する内容が不要ならここを空に --> |
<? php else:?> |
<!-- ここにAdvancedCustumFieldの表示タグを入れる --> |
<? php endif;?> |
これで、入力されていない箇所は完全に非表示になりますので、
キレイな見た目になりますよ!!
ではでは!!
関連記事はこちら!
スポンサーリンク